Home > ケータイ Archive

ケータイ Archive

WILLCOMスマートフォン

ついに発表となったWILLCOMのPHSスマートフォンW-ZERO3

3.7″VGAパネルにフルキーボード、無線LAN、なんといっても日本で普通に電話がかけられるというのがすばらしいです。

W-ZERO3

ほかにも欲しいものがいっぱいあるのにあまりにも魅力的なスペックなので、衝動買いを抑えるために「ここがもうちょっと・・・」という点を書いておきます。

・Bluetooth非搭載:BTヘッドセットが使いたい。

・大きさ:特に厚さが。もう少し薄ければ。

・外部メモリー:普通のSDカードが使えればなおいい。

・あと、どうもクレードルはないようなので、パソコンとのSyncの使い勝手が多少悪いかも?

・これがPalmOSだったら迷わず「即買い」だっただろうなあ。

とはいえ画期的な製品には違いないわけで、おおげさに言えば今後の日本でのスマートフォン普及のカギになるのでは、とも思っています。

・・・ということは、まずはユーザーのひとりになって布教に努めなければ、って理由で購入しちゃダメ?

←ここに記入してから「拍手ボタン」を押すとメッセージも送れます

iTunesケータイ

motorolaのiTunes機能搭載ケータイ、ROKR model E1Vis-aVisさんで予約開始されていますね。

ROKR

充電池の持ちとか、メモリーカード(TransFlashでしたっけ、SDカードをちっちゃくしたやつ?)のこととか、なにより日本でケータイとして使えないとか気になる点もありますが、一方Bluetooth搭載という魅力的な点もあったりして、物欲をそそられます。モトローラの「丸にM」のマークも、最近M1000とかの話題を見てるうちになんかかっこよく思えてきたりしていて。

でもお値段はiPod nanoが余裕で買えちゃうくらいなので、そう簡単には手を出さないでしょう。

ところでコレのOSってなんなんでしょう。これがPalm OSだったりSimbianだったりWindows Mobileだったりしてスマートフォンだったら、大いに悩むところですが。

あー、今Vis-a-Visの説明書き読み直したら、Bluetoothは通話のプロファイルだけとか、扱えるのは50曲だけとか、結構スペックに制限があるんですね。これなら安心して(^^;)見守れそうです。

あれ、でもモトローラのサイトには「Connect to PCs, headsets and other compatible devices wirelessly via Bluetooth」っ書いてあって、よくわからないですね。どこかでレヴューされるのを待つことにしますか。

←ここに記入してから「拍手ボタン」を押すとメッセージも送れます

RADIDEN?

radiden

ソニエリ製DoCoMo端末ですが、これは一体なんでしょうね?

表がケータイで裏がラジオ(AM/FM/テレビ)、操作系はそれぞれ別、電源も別、しかもラジオ音声の保存はできない、ってケータイとラジオを合体させた意味はどこにあるんだろう。外部ノイズ(ってそれは自身のケータイの電波じゃないか!!)の影響を受けやすいAMを搭載できたことがポイントのひとつらしいが、その努力はどの程度理解されるんだろうか・・・

まあ災害時に必要と思われる通信機器がひとつにまとまっているのはいいかもしんないけど。

もうひとつ気になるのはそのサイズ。「高さ 117mm×幅 49mm×厚さ 20mm」と結構大柄。これがまだpreminiサイズならよさそうなものなのに。うーん。

リンク: Sony Ericsson : 製品紹介 : NTT DoCoMo RADIDEN.

←ここに記入してから「拍手ボタン」を押すとメッセージも送れます

Home > ケータイ Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top