Home > 【ドール】 Archive

【ドール】 Archive

成長期

ドルパ27の記事で、まったく成長してないとは書きましたが、じつは今回少しだけかしこくなったことがあったのでここで書いておきます。
いままでずっとなんですが、ドール服を作っているなかでいちばん苦手なのが袖つけでした。

ソーイングの本とかを見ると袖の部分の縫製の説明として、「袖側の山型のラインと見頃側の谷型のラインをうまいこと合わせてミシンで縫いましょう」とかいう、おいそれ矛盾してるだろ!的説明しかしてなくってですね。たしかに人間サイズの服だと布の大きさがある程度あるからまち針いっぱい使って無理やりラインを合わせて縫うこともそれほど大変ではないんでしょうが、ドール服となると小さすぎてまち針でとめるというところからすでに無理ゲー的様相を呈していて、毎度袖つけの段階になると胃が痛くなってゆううつな気分になってたものでした。もうね袖つけは歩留まりをどうしようかとかいうくらいの失敗率。見頃側の余計な布を巻き込んで一緒に縫ってしまうことがたびたびあったのです。

で今回もどんよりした気分で悩んでいたんですが、ふと、以前買ったドール服の型紙本があったことを思い出して、なにかうまいことやるヒントでもないかとパラパラみていたら・・・ありました!
どうするかというと、合わせる部分の見頃側の布を縫うラインの直前部分までハサミを入れておくという。そうすると見頃側の布の変形させる自由度が上がって袖側の山型ラインに合わせやすくなる。うーん目からうろこ。たしかにそうですね。

縫いラインの直前までハサミを入れる手法自体は前から知ってたんだけど、使うのは「2枚の布を表合わせで縫ったあと表に返したときに布が重なってじゃまになる部分を小さく三角形に切り取る(言葉にするとややこしいけど、例えば襟のパーツとかの部分)」とかいうところで、縫う前にハサミを入れておくというのは思いつきませんでした。
で今回のドルパで出す洋服で初めてやってみましたが、成功率100%!! 完全に効果ありでした!! やった\(^o^)/
ほんのちょっとのスキルアップですが、今後作るものを選ぶときに袖付きだからと優先度を下げることがなくなるのはすばらしいですね!

←ここに記入してから「拍手ボタン」を押すとメッセージも送れます

ドルパ27に参加しました。

きのう5/6、ドルパ27にディーラーとして参加してきました。

ドルパ20からずーっとディーラー参加なので、今回で4年目・8回目。その間に転勤も2回あったしなあ。これだけやってれば少しは成長しそうなものですが(継続は力なり?)、なかなかそういうわけにはいかない。勝手がわかってきた分、時間の使い方がよけい横着になってるかも(>_<)。 実際当日の出発直前までぬいぬいしてたし。どれくらい直前かというとうちをでる10分前。まあそれでも最後まではできなくて、会場でスナップつけをするハメになったわけですが・・・。いつもどうりの風景が繰り広げられている・・・

なわけで今回も作品の詳細写真がないです。唯一会場で撮ったブースの写真。

今回はチュニック的なアレに挑戦。素材もダブルガーゼというのを初めて使ってみました。ダブルガーゼってあれですね、結構扱いにくい。二重になってるし(ダブルだから)、伸びやすいし(ガーゼだからね)。とりあえず商品にできるくらいには形になったのでひと安心しました。もっと時間があったら(あったはずなんだけど)、上に合わせるボレロか下に合わせるキャミソールが作りたかったけど、次回以降の課題ということで。

販売のほうは、自分でつくってるといろいろ見えてきちゃって、手にとってもらえるかどうかもビクビクものでしたが、始まってみると午前中に2着、昼過ぎに1着をお買い上げいただいて、作っていった分が完売しました!! うーん、こんなことならもっとまじめにたくさん用意するべきたっだか!!!(とか言って作り過ぎると売れ残ったりするから加減がむずかしですね)。お買い上げいただいた方々有難うございます。買ってくださったのはみんな男性でしたが、やっぱり自分(♂)が欲しいと思ってつくったものってのは、同じ男性にとっても欲しいと思えるものなんでしょうかね。

そういえばお買い上げいただいたかたのひとりが、”男性で洋服ディーラーはめずらしい”的なことをおっしゃってましたが、最近はそうなんでしょうか。僕が一般参加でドルパに来てたときは結構男性の洋服ディーラーさん(もちろん自分で洋服作成)もいらっしゃったように思ったんですが。

 

それと今回はいままでと違う特別なことがあったのでした!!
上の写真をみてわかるかもしれませんが、ブースの幅の半分しか写っていません。あとの左側半分がどうなってたかというとこうなってました。

くまの! ぬいぐるみ!! そしてヒゲ。
これ実はお知り合いの某「ひげのひと」が最近はまってつくっているとのことで、今回初めてイベントディーラー参加していただくことになったのでした。最近になって参加が決まったので、僕のブースの半分を使っていただくことにしたのでこうなったのでした。僕としてもこれまで160cmのブース幅は持て余しがちだったのでちょうどよかったというところ。
それにしてもカワイイぬいぐるみで、なかには関節も仕込んであるので手足を曲げることもできます。それと自立さえ可能というバランスの良さ!
僕もひとりお迎えさせていただきました。名前はまだない。

今後もいっしょに参加してもらえるかもなので、ますますドルパのディーラー参加がたのしみになってきました!! そして次回こそは前日にちゃんと寝てから参加できるように・・・
(「クラパカ」っていう手作りサイトにも出品されてるので、よろしければどぞ〜 http://www.crapaca.com/people/higenohito/)

←ここに記入してから「拍手ボタン」を押すとメッセージも送れます

参考書

勉強の参考書じゃなくてドール服のデザインの参考書。

いまいちばん役に立っている(というのも変だけど)のはIMAGEのカタログ・・・そう通販のIMAGEです。
なにがいいかっていうと適度なおしゃれ感w (おしゃれをわかってない人間が「おしゃれ」とかいうなwとか言われそうですが^^;)

以前はファッション誌の「mini」とか「PS」とかが好きでよく買ってたんだけど(・・・と今しらべたらPSは去年で休刊になったのか、残念)、雑誌を眺めてる分にはかわいくていいんだけど、いざ自分で似たようなのつくろうと考えるとディティールやラインが複雑すぎて手に負えそうにないなってのがありました。

その点IMAGEに載ってるのはそんなに複雑じゃなさそうで、多少簡易な方向にアレンジすれば自分でもつくれそうな気がするのが多い感(#^-^#)(気がするだけでつくれるとは限らない)
カタログ通販といえばNISSENがありますが、なんかピンとくるのがない。IMAGEくらいがちょうど良い感じです。
ほかに知らないだけでもっといいのがあるかもしれませんが。

というわけで、独身男性アパートに季節ごとにIMAGEのカタログが届くという怪現象がつづいてます\(^o^)/

←ここに記入してから「拍手ボタン」を押すとメッセージも送れます

Home > 【ドール】 Archive

Search
Feeds
Meta

Return to page top